CMSホームページ制作ツール
CMSブログ
08-08 (Mon) 15:00
Re-CMSとフェイスブックの連動
コメント(0)/トラックバック(0)
何かと、話題のソーシャルサービス、フェイスブック。
Re-CMSで書くブログの記事は、RSSで配信していますのでフェイスブックと連動させることが可能です。

ソーシャルで、いろいろな方にアピールすることは、大事ですが記事を書く側としては、いろんなサービスに書かなければならず面倒ですね。
その時は、RSSの機能を利用して連動させるのが便利です。一つの記事で連動して他のサービスにも配信できますので、、、。

【連動のさせ方】
※今回は、フェオスブックのノート機能とブログを連動させる方法です。

1.まずは、フェイスブックにログイン


2.フェイスブックの上部【ホーム】をクリック


3.左メニューの【ノート】をクリック。(表示されてない場合は、【他を見る】をクリックすると出てくるかと。

 

4.上部タイトル【ノート】の横の【+ノートを書く】をクリック

 

5.左メニュー【私のノート】をクリック

 

6.左メニュー下部の【インポート設定を編集】をクリック

 

7.ブログのインポート画面が表示されます。

【ウェブアドレス(URL)】に、RSSフィードのURLを入力します。

※チェックボックスにチェックを入れる。  
 こちらの文章のチェックボックスです。 →  [URLを入力することにより、Facebookサイト上に〜

 

8.【インポートを開始する】ボタンをクリック

 

9.プレビューが表示されます。確認して、間違いなければ【承認】ボタンをクリック

上記で、終了です。

Re-CMSのブログも連動させてみました!
Re-CMSフェイスブックページ


戻る

(c)re-cms